■膝痛あきらめていませんか? 動いてよくするフランクリンメソッド 長野 7月
2016/07/06
7月18(月)祝日開催のワークショップはどんなことするの?
↓↓
膝痛の為になにか運動をしている(したい)のだけど効果を感じない、自己流だと心配・・、治療家、指導者として膝に関してもっと勉強したい!なんていう声をよく聞きます。
そこで今回は、なぜ、膝があるの? 膝の仕組みってどうなっているの?ということから知り、実際動かしながら膝の動きを感じ(膝との会話)、膝につながる骨の動きにも注目していきます。
◎フランクリン メソッド ってなに?
→カラダがどのようにデザインされ、本来どのように動くのか、ということを分かりやすい言葉や図で学びながら、本来のカラダの機能的な動きを体で表現しながら学んでいきましょう! というメソッドです。バレエ、ダンス、ピラティスやヨガはもちろん、普段の日常生活にも取り入れることができるので、老若男女問わずご参加いただけます。
【こんな方にオススメ】
●膝に不安のある方: 体重を足から上半身への運ぶ中継点。なのに、正座やしゃがむ時等ではよく曲がる関節。そんな膝は痛みとの関わりは切り離されません。しかし、自分が持っている膝を知ってあげるだけであなたの愛しい膝は痛みから救われます
●理学療法士、作業療法士: 学校で教わった解剖学を”動きから感じてみませんか?” 運動連鎖がなぜ起こるのか?理屈で説明できます。運動連鎖の真髄が今明らかになる!
●パーソナルトレーナー(ヨガインストラクタ―、ピラティスインストラクター、フィットネストレーナー): 「解剖学」この言葉。学びたい思いはあるけどなかなか足が向かない。難しいと思い込んでいませんか?今回の内容は高校生にも授業でやらせてもらっているくらい。とてもシンプル、だけど興味深い内容になっています。人間本来の動きを知ることでクライアントさんが無理なく気持ちよく身体が動かせます。
●バレエ指導者: いい膝がいいプリエを生む。強くてしなやかな膝の理由を感じてみませんか?膝自身が動きたいように動かせば強くてしなやかな膝に大変身。力任せのプリエから脱却しましょう!
———-
【日時】 7/18(月),8/11(木) 祝日
2:30~4:30PM
【会場】長野市権堂 イーストプラザ
【参加費】2回参加 ¥7,800(税込)
1回 ¥4000(税込)
※2回コース割引き有り。一回参加可。
【持ち物】動きやすい上下ウェア
【参加申し込み】Movements Unity Pilates Studio 伊藤までこちらからお申し込みください。
【講師】高橋 秀幸ー 理学療法士,フランクリン メソッド エジュケーター、ピラティストレーナー(マット、イクイップメント)
☆☆MOVEMENTS UNITY Pilates Studio☆☆
お問い合わせ、お申し込み
↓↓
HP: 長野県 長野市 ピラティス スタジオ ムーブメンツ ユニティー
Facebook:長野県 長野市 ピラティス スタジオ ムーブメンツ ユニティー